ロイヤル不動産ブログ 忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします
[120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129]
2010/05/23 (Sun)
久しぶりのまとまった雨です。
野菜の苗もこれで、しっかり根づいてくれるでしょう。
草ももくもく大きくそだちそう。草取りのシーズン突入です。
山々も青々と新緑のシーズン。
なかに茶色のままの立ち枯れた松がすごく目立ちます。大丈夫なのかな
心配です。               にゃんまま
PR
2010/05/21 (Fri)
あつーい、なんで今日はこんなに暑いのでしょうか・・・

雨上がりのせいか、よけいむしむしして体がついていけません。

天候のせいなのか、私が更年期なのかしら・・・

外へ出た方が風があって、涼しいのかな、

これって「草むしり」でもしろよってことなのかも。

適度な温度と雨で、草はどんどんのびているので、これからは地道にやるとしますか

             F
2010/05/18 (Tue)
先週末息子と入寮以来はじめて、東京でゆっくり話すことが出来ました。
行ったい居酒屋 はな
 コースターに書かれていた言葉です。
 人生花づくし
親の教えは  きくにはな
人の悪くち  くちなしで
頭は垂れて  ふじのはな
笑顔あかるく ひまわりで
愛をはぐくむ ばらのはな
心清らか   しらゆりで
世は移ろいで あじさいの
月日は早く  たちばなで
散り際さやか さくらばな
先は浄土の  はすのはな  なるほど~です。

ところでを送ってもなかなか返信の無い息子とは
本当に久々の会話でした。生活の様子も聞けちょっと安心しました。

丸子修学館 県大会優勝です。
後輩たちがんばってますので、先輩も奮起してほしものです。

          笑顔のひまわり



2010/05/16 (Sun)
いつも、ぎっしり葉のつく柿が、
なんと6割の枝がまるぼうずです。
こんなことははじめてです。
今年は大変な年なのでは
寒い夏なのかも・・・・
       にゃんまま
2010/05/14 (Fri)
ここ2、3日、霜注意報がでるほど朝夕寒くて、思わずストーブを
つけてしまう陽気ですね。 

そうかと思うと、先日は30℃にもなって真夏のようで、ストーブもこたつも、もうしまおうかと思っていたのに、かたづけなくてよかったです。

この時期といえば「ふき」を採って煮るのが定番なのですが、この天候で野菜や花もいつもの年より遅れているせいか、今年は昨日初めて少しふきを採りました。

あまり大きくなってこないので、昨年除草剤をまき過ぎてしまったのかなと心配している私です。

       F
prevnext
忍者ブログ[PR]