ロイヤル不動産ブログ 忍者ブログ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2015/05/11 (Mon)
小学生や中学生の頃、夢中で読んだ本はありますか?
私は学校の図書館でよく伝記を借りたり、こまったさん、わかったさんシリーズを読んでいた記憶があります。
大人になって、どんな話だったかなぁ?と思い、また読みたいな~と思っていたのですが、そんなときに市の図書館を利用することを思いつきました!

早速市の図書館に行ってみると、目的の本は借りられてしまっていたのですが、懐かしい本や雑誌・旅行本・料理本などがあり、たくさんの本を借りてしまいました。
一回で10冊くらいの本が借りられたり、貸出期間も十分にあり、同じ系列?の図書館内ではどこで借り、どこで返却してもよいというとても便利な仕組みになっており、それからは度々利用させてもらっています。

最初のうちは懐かしのこまったさん、わかったさんシリーズを借りて読んでいましたが、今は料理本・旅行本ばかりを借りています。
このような本が借りて読むことができるなんてほんと便利ですよね!!

料理本から何品かは(ほんの1~2品。。。)作ってみましたが、あとはだいたい見て満足してしまっています。。。
せっかく借りてるのだから、参考にしてもっとレパートリーを増やしたいところです!
旅行本は行ってみたい国などの本を借りてきて、行った気になってみたり、行く旅行先のものを見て参考にしたり、とても便利です。

今までどうして図書館を利用していなっかたのか、本当にもったいなかったなと思います。
皆様も時間があるとき図書館に行ってみて下さい。
学生時代に戻ったような懐かしい気持ちになりますよ


          *こけし*
PR
2015/04/14 (Tue)

去年の秋口頃から
中学生の息子が愛読している
週刊少年誌の懸賞に
当選しはじめました。

1回、2回、3回...と
立て続けに商品が送られて来ました。
応募者全員プレゼントでもないのに
そんな事ってあるの?
と思っていると
少年週刊誌を見ながら息子が
「おぉ、また当たってる!」
と自分の名前を見つけていました。
彼の名前は珍しいので
同姓同名ではないのだろうと。

当選者の数の少ないものに
4回も当たっていて、何だか不思議な気持ちになりました。

そしてまたまたプレゼントに当たり、5回目。

一番くじを引きに行きA賞を当てて
喜ぶ彼。

この勢いに乗り、宝くじを買ってもらおうかと思いましたが
この先の彼の運気を
全て使い果たしそうな気がしてやめました。

今月は何も送られて来ていません。
きっと、期間限定の幸運だったのですね。
ちょっぴりほっとしています。



                                   緑風







2015/04/13 (Mon)

先日、保育園の娘の家庭訪問がありました。

毎年、お茶菓子に悩むのですが
今年は緑茶とイチゴと和風のドーナツ?にしましたemoji

話す内容としてはいつもの通り。
新しい先生になったので
好きなもの~嫌いなもの~などなど。。

娘はどうしても飼っている猫を見せたくて
我慢できず連れて来たりemoji
(先生足噛まれてました…emoji

なんとか終わり、ひと安心ですemoji
ですが、4月のバタバタはまだ続きます…emoji

              きのこemoji

2015/04/12 (Sun)
恒例の 『お花見』 4月16日(木)12:00~夕方

今年はemoji桜の見ごろを重視し、emoji いえいえ・・・それもありますが、社長が自治会の役員でそちらの総会・お花見交流会等やイベントがあり、土・日は都合がつかずemoji

天気予報を確認し、平日の開催となりました。

お仕事中の方はお昼休みに来ていただければと1時間早くはじめます。

昨年好評だった餃子を今年も沢山つくります。

おでん・トン汁・飲み物も沢山ご用意し・・・・emojiemojiemoji

大勢のご参加をお待ちしております。


       emoji
2015/03/29 (Sun)
お久しぶりです。

長野県出身ですが、寒いのが苦手な私。。。
ようやく気候が暖かくなってきて、私には快適な季節が近づいてきました。

春と夏が好きな私は、これからの季節に向けとてもわくわくしています。
春や夏はイベントごとが多い気がします。
花見、海、花火、祭り、BBQ。。。

まずはお花見ですね!!
毎年上田城に夜桜を見に行くのですが、いつもなかなか都合がつかず、散り始めたころに慌てて行くような感じです。

今年は昨年より開花が早く、見頃も短いとテレビで見たので、短いチャンスを逃さないよう早めに行きたいと思います。
私の場合、お花見に行っても桜は二の次になってしまい、視線はついつい周りの屋台にいってしまいます。。。
屋台って見てるだけでわくわくします。
昔に比べてどんどん新しい屋台が増えていきますよね!!
今年はどんな屋台が出てるかなぁ☆

暖かくなってきてお散歩日和なので、食べてばかりいないで、歩いてしっかり消費もしたいと思います。


        *こけし*


prevnext
忍者ブログ[PR]