カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/12 Borovsmam]
[11/29 GammaShon]
[09/26 Torisap]
[07/17 ETHmum]
[07/15 Ceppede]
最新記事
(01/30)
(11/25)
(07/22)
(07/07)
(06/11)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします

2012/08/26 (Sun)
次男より昨夜
電話・・・
ほとんどメールなのに何事かと出ると
高校の野球部の1つ先輩にアパートを紹介してほしいとのこと。
朝から待っていましたが、 日曜日の営業時間はP.M4:00まで
来ません、
どうしようかと息子に
すると同時に 来ました。
それから、アパートの紹介より、
昔ばなしに現在のOBの話と、
劇的な北信越大会・甲子園出場と夢のような時間を思い出し
あっと言う間に2時間も過ぎ、
『アパートは急がないのでまた、来ます』 っと
帰られました。 楽しかったな~あ あの頃
息子の大学まで、今週は
観戦に行こうと思います












PR
2012/08/24 (Fri)
シルバールームクリーニングのKです

皆さん柔軟剤使ってますか
ロイヤル不動産の主婦社員の間では柔軟剤使用はもはや常識なんです…
なのでタオルばっりばりの我が家でも
初柔軟剤してみました
すると…なんと
バリバリのタオルが、ちょっとだけ
柔らかくなりました。
微妙すぎる変化に家族は誰も気づきません…
結論
すでにバリバリになってしまったタオルに柔軟剤はあまり効果ありません。
皆さんお気をつけください。


皆さん柔軟剤使ってますか

ロイヤル不動産の主婦社員の間では柔軟剤使用はもはや常識なんです…
なのでタオルばっりばりの我が家でも


すると…なんと

バリバリのタオルが、ちょっとだけ

微妙すぎる変化に家族は誰も気づきません…
結論
すでにバリバリになってしまったタオルに柔軟剤はあまり効果ありません。
皆さんお気をつけください。
2012/08/23 (Thu)
ロイヤル不動産 シルバールームクリーニング(清掃)のS水です
初のブログ書き込みま~す
今日は小さいけど、蜂の巣駆除をしてきました
ハチジェットを使って網戸越しに プシューーーっと。
さすがです
蜂の巣についていた、
ハチさん達がポロポロ
下に落ちていきました
かわいそうな光景だったけど
仕方がありませんね。
部屋の清掃も終えて、これから草取りだぁぁぁ~
この暑さの中・・・麦わら帽子をかぶって頑張ってきまぁす
ゆか
初のブログ書き込みま~す

今日は小さいけど、蜂の巣駆除をしてきました
ハチジェットを使って網戸越しに プシューーーっと。
さすがです

蜂の巣についていた、



仕方がありませんね。
部屋の清掃も終えて、これから草取りだぁぁぁ~



2012/08/22 (Wed)
お盆休暇中、我が家の子供達は毎日のように、川に遊びに行きました
お友達や、いとこのお兄ちゃんお姉ちゃんと・・・おかげさまで今ではすっかりまっくろくろすけです
そんな、息子が選んだ今年の自由研究のテーマが「黒曜石で魚をさばく」
自由すぎる研究ですが、それも良しです
私の心配をよそに息子は、何の躊躇もなくイワナをさばいてくれました
問題はその後の〝まとめ″です。
模造紙に書いて写真を貼って、周囲をガムテープで補強して・・・
その作業に、丸2日かかりました。
夏休み帳は親が〇×つけて子供に直させてから提出することになっているので親がぐったりです。
夏休みも、いい事だけではないようですね

アル・パカ


お友達や、いとこのお兄ちゃんお姉ちゃんと・・・おかげさまで今ではすっかりまっくろくろすけです

そんな、息子が選んだ今年の自由研究のテーマが「黒曜石で魚をさばく」
自由すぎる研究ですが、それも良しです

私の心配をよそに息子は、何の躊躇もなくイワナをさばいてくれました

問題はその後の〝まとめ″です。
模造紙に書いて写真を貼って、周囲をガムテープで補強して・・・
その作業に、丸2日かかりました。
夏休み帳は親が〇×つけて子供に直させてから提出することになっているので親がぐったりです。
夏休みも、いい事だけではないようですね





2012/08/20 (Mon)
お盆期間あっという間に過ぎてしまいましたぁ
お盆が過ぎると秋の気配…なんてとんでもない
まだまだ残暑が続きそうですね

さて私は今年の花市
で金魚すくいを初体験
7匹もすくえて「わーい」と得意顔だったのですが
その後が大変
いざ金魚を飼うとなると…
水槽、ポンプ、砂利にえさ、カルキ抜きのお薬に水草等など
金魚のん十倍のお値段が

ちっこいくせに中々お金のかかるやつでした
でも水槽のある生活はなかなか快適、大きくなってね
ねこ

お盆が過ぎると秋の気配…なんてとんでもない

まだまだ残暑が続きそうですね


さて私は今年の花市


7匹もすくえて「わーい」と得意顔だったのですが

その後が大変

水槽、ポンプ、砂利にえさ、カルキ抜きのお薬に水草等など
金魚のん十倍のお値段が


ちっこいくせに中々お金のかかるやつでした

でも水槽のある生活はなかなか快適、大きくなってね

ねこ
