ロイヤル不動産ブログ 忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
2014/06/18 (Wed)
梅雨に入り、真夏のような日もあれば涼しい日もあります。

そろそろ家の中も夏模様にしたいと、とりあえずは「手ぬぐい」変えました。

 ㋆は「七夕」㋇は「スイカ」・・・と色々集めて、15枚。


ちなみに、この鉢植えのアジサイは、主人がカラオケ大会でもらってきた景品です。

実は、もう一か月以上元気に咲いています。

(トロフィーなんかよりずっと素敵な景品だね!!と喜んだのを思い出しました)emoji



                            みみ


PR
2014/06/15 (Sun)
本日、 サッカーファンは待ちに待ったW杯初戦emoji
日曜日の10時キックオフ お休みのファンはemojiTVに釘付けでしょう、昨夜長男より電話、「お客さんの家で観戦させてもらうようアポとったよ」ですってemoji調子の良いこと、次男は、昨夜emoji試合の結果を聞くと「ホームラン打ったよ」ですってemoji試合も勝って良かったemojiemojiサッカーも気になりながらのemoji野球づけのようです。
 当社にその時間来社された方は若干1名でしたよemoji VSコートジボワール どこにあるんだろう・・・小さな国でした。でもFIFAランクは日本46位に対し23位、勝ってほしかったemoji
1次リーグC組、VSギリシャ12位もコロンビア8位とランクは上、厳しい戦いがはじまりました。


   小学生の時サッカー大好きで中学校でサッカー部はemoji『マネージャーやって』で諦めたemojiひまわりemoji


2014/06/14 (Sat)
27年前、親元を離れ一人暮らしを始めるあたしの為に
母が揃えてくれた物の中に包丁が2本ありました。
菜切包丁と三徳包丁。

埼玉に住んでいる時は近所に住む叔父が
毎月、丁寧に包丁を砥いでくれていました。
引っ越してからは金物屋さんに頼んで砥いでもらうようになりました。
金物屋のおじいさんが言うには菜切包丁は
「かなり高価な物だから大事にしなさい」と。
母に聞くと高かったのよと。
母が言うくらいだから高価な物なんだろうと認識して
 
 「名刀 正宗」
と名付け大切にし、砥石を自分で購入し砥ぎました。

ずっと大切にしていたのに中子と柄の部分が弛み
修理に出して使っていましたが遂に根本から折れてしまいました。
ちょっとショック!

しかし包丁は2本無いと不便なのですぐに新しい物を購入しました。
ヘンケルス社の包丁を奮発して。
ドイツ生まれの三徳包丁には
「アレクサンダー」
と名付けました。
高いだけあってアレクサンダーはかなり切れます。
娘はすでに指先を何度もやられています。
砥石をやめて電動シャープナーにしました。
アレクサンダーにも長く頑張ってもらえるように
大切にしようと思っています。


                                    緑風
2014/06/13 (Fri)

 今ひそかに話題になっている、レモンを塩で漬けた<塩レモン>
   手作りの調味料です。

砂糖漬けのレモンは昔からある定番で、夏バテ予防・疲労回復に効果がありクエン酸がたっ          ぷりですが、塩レモンは知りませんでした。


     ~材料~

   レモン  (国産)   3個
   塩    (粗塩)    3/4カップ


     作り方~

塩とレモンを交互に重ねて、2~3日に一度ひっくり返す。
一か月で完成!

あっさりとそうめんのつゆに入れたり、キャベツの浅漬けも美味しいです。
ソーダやビールで割ってドリンクにしたりと、料理の幅も広がりそうです。

簡単なので、ぜひ試してみては?

                               抹茶

     


      

            

2014/06/12 (Thu)

先週 髪をバッサリ切って来ましたemoji
ロングからショートにするのは勇気がいるので
ボブにしてもらいましたemoji
髪を切ったから洗うのラクラクemojiemoji
傷んだところも全部切れたのでいい感じですemoji
やってもらいたいカラーの種類がなかったので、
明日子供の音楽会が終わってからもう一度行って来ますemoji

美容室行くとテンション上がるよねemojiemoji



      母ちゃん
prevnext
忍者ブログ[PR]