ロイヤル不動産ブログ 忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします
[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]
2014/05/21 (Wed)
先週は畑に何を植えようかと迷っていましたが
日曜日に無事、苗emojiを植えました!

悩んだ結果、やはり定番でいこう!ということで

まずは、キュウリ・トマト・なす・ピーマン・おくら!
少し変化を加えて、ししとう・大葉!
二十日大根も植えてみました!
新たな挑戦ですemoji


残念だったのは、植えたかったジャガイモが
遅すぎたのかもう売っておらず…
大大大好きな、おかひじきを植え忘れ… 残念ですemoji


我が家の畑は長いこと活用してなかったので土が固く
土の中で育つ野菜はまだ上手く育たないんです。

毎年少しずつですが、いい土になるよう
手をかけていきたいなあと思いますemoji

あ、植えるタイミングも気を付けないと……emoji

PR
2014/05/21 (Wed)
家の周りの田んぼemojiに1~2週間ほど前から、ちらほらと水が入り始めました。

私のうちも、農家。

父が家の隣のビニールハウスで もみから育てた、稲の赤ちゃん(子供たちがそう呼んでいます。笑)を土曜日に植えてきました。

子供が生まれてからは、田んぼには入ることはなく毎年お茶係。
今年も私は 変わりなくお茶だけでしたが、6歳になった上の娘が
「今年は、田植えするの!」
と、前の日からおお張り切り!
宣言通り、はりきって裸足で田んぼに入っていきました。
田植え機で植えられない、端っこや、隙間をじいちゃんと一緒に、手で植えていました。emoji
やはり、まっすぐに進む…というのは難しかったようですが、本人は満足気でした。

季節と子供の成長を感じる、いいひと時でした。emoji


                                地元っ子
2014/05/20 (Tue)
 庭の山椒の木がいつの間にか食べごろに(^^♪

放っておくとぐんぐん伸びて、去年までは二メートルを超えていました。
剪定しようにも枝に棘があり、軍手でもなかなか大変!
そこで、昨年の秋に思い切って地面から15センチにカットしました。
それなのにもうこんなに成長!

でも、この香りは大好きです。
上品に「添える」料理もおしゃれですが、たっぷり使ってみました。



                         
                    by  みみ
2014/05/19 (Mon)
白いツツジの中にピンクの花がまじっていて珍しいとシャッターをemoji
なんと、かくれんぼしてる我が家のわんぱく犬も撮っちゃいました。
                      
                      emoji
2014/05/17 (Sat)

毎年5月の中旬になると
幼馴染の彼女から宅急便が届く。
5月生まれの あたしへの誕生日プレゼント。

小学生の頃から続く 彼女とのプレゼント交換は
今年で40年近くになります。

小・中・高校とずっと一緒で
良い事も悪い事も楽しい事も
沢山沢山共有してきた友達のひとり。

高校を卒業して、彼女は地元の短大へ。
あたしは神奈川。
結婚して東京と大阪。埼玉と静岡。
そして 現在は上田市と長野市。
どこにいても、連絡を取り合って集まったりして。

元デザイナーの彼女からのプレゼントは個性にあふれ
包装紙を開くのが楽しみ。
誕生日プレゼントをくれる友達は何人かいるけど
彼女からのプレゼントは特別な感じ。
小さな頃からの友達は絶対に裏切らないという
根拠の無い安心感が とてもいい。

プレゼントをもらった後は
7月生まれの彼女のプレゼントを
時間をかけて選ぶのが あたしの楽しみです。


                 緑風
prevnext
忍者ブログ[PR]