カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/12 Borovsmam]
[11/29 GammaShon]
[09/26 Torisap]
[07/17 ETHmum]
[07/15 Ceppede]
最新記事
(01/30)
(11/25)
(07/22)
(07/07)
(06/11)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします

2015/01/22 (Thu)
新年初ブログです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は例年より雪が降る回数が多く感じます。
降っては融け、降っては融け…という感じでしょうか。
冬だから当たり前ですが、毎日本当に寒いです。
そんな日は、やっぱり「おでん」を食べて温まりましょうw
おでんといっても。各家庭具材が違いますよね。
定番はもちろん、変わり種もあったり。
我が家では、大根、こんにゃく、たまご、ちくわ、
はんぺん、もち巾着、じゃがいも、イカ巻、がんも
練り物…などなどを入れて作っています。
そして欠かせないのは「ちくわぶ」
これは関東出身の方はご存じのようですが
実家のおでんには入っていない具です。
材料は小麦粉らしいので、食感は太いうどん?のような感じです。
大人になってから初めて食べて、大好きになりました
おでんを作る時には必ず入れます!
食べたことのない方は、是非試してみてください♪
きのこ
新年初ブログです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は例年より雪が降る回数が多く感じます。
降っては融け、降っては融け…という感じでしょうか。
冬だから当たり前ですが、毎日本当に寒いです。
そんな日は、やっぱり「おでん」を食べて温まりましょうw
おでんといっても。各家庭具材が違いますよね。
定番はもちろん、変わり種もあったり。
我が家では、大根、こんにゃく、たまご、ちくわ、
はんぺん、もち巾着、じゃがいも、イカ巻、がんも
練り物…などなどを入れて作っています。
そして欠かせないのは「ちくわぶ」

これは関東出身の方はご存じのようですが
実家のおでんには入っていない具です。
材料は小麦粉らしいので、食感は太いうどん?のような感じです。
大人になってから初めて食べて、大好きになりました

おでんを作る時には必ず入れます!
食べたことのない方は、是非試してみてください♪
きのこ

PR