カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/12 Borovsmam]
[11/29 GammaShon]
[09/26 Torisap]
[07/17 ETHmum]
[07/15 Ceppede]
最新記事
(01/30)
(11/25)
(07/22)
(07/07)
(06/11)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします

2014/08/31 (Sun)
先日おとなりの方にゴーヤを頂きました。
ゴーヤはワタを取っても取っても、あまりにも苦くてあまり得意でなかったのですが
せっかくなのでゴーヤチャンプルーを作ろうと切ってみると…
!!種が赤い!!
驚いてネット検索してみると、種が赤いのは熟しているから。
今まで調理したゴーヤはワタも種も白いものばかり。
若いのを食べていたみたいです。
それでも不安でワタと種を丁寧にとり、調理してみました。
ドキドキしながら食べてみると…あれ!苦くない!!
ちょっと苦いけど、美味しい苦さでした。(ピーマンくらい?)
今まで食べてたのは何だったの~
しかもワタと種も食べれるらしいく、赤い種は甘いとのこと。
そして完熟すると、実の部分も黄色くなってフルーツのように食べられるそうです。
是非試してみてください
きのこ
先日おとなりの方にゴーヤを頂きました。
ゴーヤはワタを取っても取っても、あまりにも苦くてあまり得意でなかったのですが
せっかくなのでゴーヤチャンプルーを作ろうと切ってみると…
!!種が赤い!!
驚いてネット検索してみると、種が赤いのは熟しているから。
今まで調理したゴーヤはワタも種も白いものばかり。
若いのを食べていたみたいです。
それでも不安でワタと種を丁寧にとり、調理してみました。
ドキドキしながら食べてみると…あれ!苦くない!!
ちょっと苦いけど、美味しい苦さでした。(ピーマンくらい?)
今まで食べてたのは何だったの~

しかもワタと種も食べれるらしいく、赤い種は甘いとのこと。
そして完熟すると、実の部分も黄色くなってフルーツのように食べられるそうです。
是非試してみてください

きのこ

PR