カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/12 Borovsmam]
[11/29 GammaShon]
[09/26 Torisap]
[07/17 ETHmum]
[07/15 Ceppede]
最新記事
(01/30)
(11/25)
(07/22)
(07/07)
(06/11)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
ロイヤル不動産のブログサイトです。末永くよろしくお願いします

2014/05/31 (Sat)
うちの息子は たこ焼がかなり好き。
昨日も朝からたこ焼を焼きました。
普通に学校に行く日なんですけど。
朝食にたこ焼が出ると
普段クールな彼のテンションが
ほんの少しだけあがります。
他のおかずは食べずに
たこ焼だけを食しての登校です。
息子の友達のパパさんは関西出身で
年に何度も「タコヤキパーティー」に
招待してくれます。
そしてその度に友達のパパさんの焼くたこ焼は
家で焼くたこ焼よりも美味しいと言いまして。
去年、たこ焼器を2回買い換えました。
それでもパパさんのたこ焼には及ばないようで
何故なのかパパさんに聞いてみました。
我が家の歴代のたこ焼器さんたちは電気製品でしたが
パパさんちのたこ焼器はガスなんですと。
早速買い替えました。
ガスだと焼き上がりが違うんです。
カリッとして美味しいんです。
そして早く焼きあがります。
たこ焼の粉は市販のモノで美味しく出来上がります。
息子と主人はタコアレルギーなので
我が家のたこ焼にはタコは入ってないんですけどね。
緑風
うちの息子は たこ焼がかなり好き。
昨日も朝からたこ焼を焼きました。
普通に学校に行く日なんですけど。
朝食にたこ焼が出ると
普段クールな彼のテンションが
ほんの少しだけあがります。
他のおかずは食べずに
たこ焼だけを食しての登校です。
息子の友達のパパさんは関西出身で
年に何度も「タコヤキパーティー」に
招待してくれます。
そしてその度に友達のパパさんの焼くたこ焼は
家で焼くたこ焼よりも美味しいと言いまして。
去年、たこ焼器を2回買い換えました。
それでもパパさんのたこ焼には及ばないようで
何故なのかパパさんに聞いてみました。
我が家の歴代のたこ焼器さんたちは電気製品でしたが
パパさんちのたこ焼器はガスなんですと。
早速買い替えました。
ガスだと焼き上がりが違うんです。
カリッとして美味しいんです。
そして早く焼きあがります。
たこ焼の粉は市販のモノで美味しく出来上がります。
息子と主人はタコアレルギーなので
我が家のたこ焼にはタコは入ってないんですけどね。
緑風
PR
2014/05/30 (Fri)
今年、長女が7歳
長男が5歳
なので 七五三の早撮りに行って来ました
今回は下の娘の初節句の写真も一緒に撮ることにしました。
あらかじめ 衣装は決めてあったので
入店してすぐに長女はメイクアップ&ドレスアップ。
見違えるほど大人っぽくて、可愛い姿に超感激


長男は凛々しく、男らしく 変身
次女は これまた可愛くて可愛くて。
スタートしてから かなりのテンションUP
長女、長男は緊張で表情もなくガッチガチでした・・・
スタッフさんに「ナニが好きなのぉ」とか たわいもない事を
話しかけてもらい 徐々にリラックス。
素敵な写真が撮れました
次女は一番スムーズに いい写真が撮れたのでヨカッタ
当初の予算では2万円弱だったのに
5万円もかかっちゃいました。
ま、子供たちのかわいい姿が残せるんだから いっかぁ
明日からまた仕事頑張ろ
母ちゃん
今年、長女が7歳

長男が5歳

なので 七五三の早撮りに行って来ました

今回は下の娘の初節句の写真も一緒に撮ることにしました。
あらかじめ 衣装は決めてあったので
入店してすぐに長女はメイクアップ&ドレスアップ。
見違えるほど大人っぽくて、可愛い姿に超感激



長男は凛々しく、男らしく 変身

次女は これまた可愛くて可愛くて。
スタートしてから かなりのテンションUP

長女、長男は緊張で表情もなくガッチガチでした・・・

スタッフさんに「ナニが好きなのぉ」とか たわいもない事を
話しかけてもらい 徐々にリラックス。


次女は一番スムーズに いい写真が撮れたのでヨカッタ

当初の予算では2万円弱だったのに
5万円もかかっちゃいました。

ま、子供たちのかわいい姿が残せるんだから いっかぁ

明日からまた仕事頑張ろ

母ちゃん
2014/05/30 (Fri)
夕飯のメニューがマンネリ化しないように
早速 新しいメニューにチャレンジしました。
豚バラとナスの生姜焼き
・豚バラ薄切り肉 400g
・長なす 4本
・玉ねぎ 1個
・サラダ油 大さじ1
◎醤油、みりん、酒 大さじ3ずつ
◎砂糖 小さじ2
◎生姜のすりおろし 2かけら
◎片栗粉 1/2さじ
◎わけぎの小口切り 少々
熱したフライパンにサラダ油をひき
豚肉、くし切りの玉ねぎ1/2個を炒める。
(玉ねぎ1/2はすりおろしタレに使用。)
豚肉に火が通ったら一度取り出し
乱切りにしたナスを色よく焼く。
豚肉、玉ねぎをフライパンに戻す。
フライパンの余計な油を取り除き
◎の材料、すりおろした玉ねぎをからめて
出来上がり。
新玉ねぎを使ったので タレがちょっと甘くなってしまったので
砂糖を入れなくてもいい感じでした。
良かったら作ってみてくださいね
抹茶
夕飯のメニューがマンネリ化しないように
早速 新しいメニューにチャレンジしました。


・豚バラ薄切り肉 400g
・長なす 4本
・玉ねぎ 1個
・サラダ油 大さじ1
◎醤油、みりん、酒 大さじ3ずつ
◎砂糖 小さじ2
◎生姜のすりおろし 2かけら
◎片栗粉 1/2さじ
◎わけぎの小口切り 少々
熱したフライパンにサラダ油をひき
豚肉、くし切りの玉ねぎ1/2個を炒める。
(玉ねぎ1/2はすりおろしタレに使用。)
豚肉に火が通ったら一度取り出し
乱切りにしたナスを色よく焼く。
豚肉、玉ねぎをフライパンに戻す。
フライパンの余計な油を取り除き
◎の材料、すりおろした玉ねぎをからめて
出来上がり。

新玉ねぎを使ったので タレがちょっと甘くなってしまったので
砂糖を入れなくてもいい感じでした。
良かったら作ってみてくださいね

抹茶
2014/05/28 (Wed)
息子が小学校でなつかしい本を借りてきました。
「わかったさんのクッキー」「わかったさんのドーナツ」の2冊。
懐かしい~!!昔よく読んだなあ。。
いつもは図鑑や宇宙の本ばかり借りてくる息子さん。
珍しいなあと思っていると
兄弟学級の子に読んであげるから借りたんだよ、と。
そういうことかと納得してパラパラと本をめくり…
ちょっと読ませて!とお願いしたら
練習するからダメ!と断られました
残念
息子には次は「こまったさん」借りてきて!
と、お願いしておきました
子供の頃に読んだ本、思い出すとまた読みたくなります
良い絵本は大人になってから読むと
奥が深いんだなあと感じます。
きのこ
「わかったさんのクッキー」「わかったさんのドーナツ」の2冊。
懐かしい~!!昔よく読んだなあ。。
いつもは図鑑や宇宙の本ばかり借りてくる息子さん。
珍しいなあと思っていると
兄弟学級の子に読んであげるから借りたんだよ、と。
そういうことかと納得してパラパラと本をめくり…
ちょっと読ませて!とお願いしたら
練習するからダメ!と断られました

残念

息子には次は「こまったさん」借りてきて!
と、お願いしておきました

子供の頃に読んだ本、思い出すとまた読みたくなります

良い絵本は大人になってから読むと
奥が深いんだなあと感じます。
きのこ
2014/05/28 (Wed)
我が家では、2年前から金魚を飼育しています。
夏祭り 子供たちが決まって金魚すくいをしたがるので…
飼い始めたころは、水質が合わなかったのか、金魚も一匹しか生き残らず 水草を入れてもイマイチ。
その後、クレイの塊を水槽をin。水質改善を図りました!
翌年、またまた夏祭りで金魚すくい…
金魚が増えたのを機に、これまた水草を購入。
今回は、すくすく育ち伸びすぎ・増えすぎ
たくさんありすぎて、水槽内はジャングル状態です…。
おかげで、餌をくれ忘れても安心ですが(笑)
今度、誰かにおすそ分けしたいと思います。
地元っ子
夏祭り 子供たちが決まって金魚すくいをしたがるので…

飼い始めたころは、水質が合わなかったのか、金魚も一匹しか生き残らず 水草を入れてもイマイチ。
その後、クレイの塊を水槽をin。水質改善を図りました!
翌年、またまた夏祭りで金魚すくい…
金魚が増えたのを機に、これまた水草を購入。
今回は、すくすく育ち伸びすぎ・増えすぎ

たくさんありすぎて、水槽内はジャングル状態です…。
おかげで、餌をくれ忘れても安心ですが(笑)
今度、誰かにおすそ分けしたいと思います。

地元っ子
